====== FreeBSDのZFS実装がZFS on Linuxベースに変更されるらしい ====== 2021-01-28現在、ZFS on LinuxはOpenZFSと名前を変え2.0.1がリリース済みである。 FreeBSDの移行作業も着々と進んでおり、13-RELEASEでは新生OpenZFSベースとなるのがほぼ確実といったところ。 昨年末の話題ではあるけど、将来的にFreeBSDのZFSシステムがZFS on Linuxベースに変更されるらしい。メーリングリストを読む限り、Delphix社がZFS開発の軸をZFS on Linux(以下ZoLと表記)に移したことが発端となっているようだ。 これまで、OpenZFSの盟主たるDelphix社((自分が勝手にそう思ってるだけ))は、illumosからフォークした自社のDelphix OS用にZFSを改良し、それがOpenZFSに取り込まれてきた。現在のFreeBSDのZFS実装はillumosのコードがベースとなっており、FreeBSD用に多数の''ifdef''を加えたものだそうだ。illumosという共通の祖先を持っていたからこそ、Delphixの改良がFreeBSDに取り込めてきたというわけだ。 ところが、前述の通りDelphixがZoLに移行したことで、illumosベースのZFS実装の改修が止まってしまった。現状、ZoLで行われた修正のillumosへのバックポートは全く行われていないそうである。ZoLの主要開発者であるBrian Behlendorfが、ZoLへのFreeBSD直接サポートの追加を薦めてくれたこともあり、ひとまずZoLをベースとしたZFS on FreeBSDプロジェクト、通称ZoFが立ち上がったという経緯のようだ。将来的にはZoLとZoFで1つのコードベースを共有するかもしれないとのこと。 ZoFの実装とテストはiX Systemsが主体となって行われており、既に殆ど問題なく動いているようだ。illumosの実装─界隈ではLegacy ZFSと呼ばれている─と比較してパフォーマンスも向上している模様。2019年3月1日にsysutils/zolとしてportsツリーに取り込まれ、2019年6月10日にはsysutils/openzfsへと名称変更されている。12.0-RELEASEのportsツリーにも取り込まれていることから、完成度の高さが伺える。FreeBSD 13の前にはillumosベースのZFSソースコードは削除されるだろうとのこと。 ===== 参考サイト ===== * [[https://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-fs/2018-December/027085.html|The future of ZFS in FreeBSD]] * [[https://forums.freebsd.org/threads/freebsd-moving-to-zfs-on-linux.68803/|ZFS - FreeBSD moving to ZFS-on-Linux | The FreeBSD Forums]] * [[https://www.ixsystems.com/community/threads/freebsd-moving-to-zfs-on-linux.72160/|FreeBSD moving to ZFS-on-Linux | iXsystems Community]] * [[https://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-stable/2019-April/090915.html|CFT for FreeBSD + ZoL]] * [[https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=freebsd-zol-april|FreeBSD ZFS vs. ZoL Performance, Ubuntu ZFS On Linux Reference - Phoronix]]