ZFSのミラープールのHDDを交換する時など、新旧のHDDでパーティション構成をそっくりそのまま同じにしたい事がある。gpart show
とgpart add
でチマチマ目コピーしてもいいのだが、というか今まで自分はそうしてたのだけど、gpart backup
とgpart restore
でパーティション情報をコピー出来ると知った。
使い方は簡単で、gpart backup コピー元のディスク | gpart restore コピー先のディスク
とするだけ。実際の作業は↓こんな感じ。
$ gpart show ada1 => 34 5860533101 ada1 GPT (2.7T) 34 6 - free - (3.0K) 40 5858435944 1 freebsd-zfs (2.7T) 5858435984 2097151 - free - (1.0G) $ gpart show ada2 gpart: No such geom: ada2. # gpart backup ada1 | gpart restore ada2 $ gpart show ada2 => 34 5860533101 ada2 GPT (2.7T) 34 6 - free - (3.0K) 40 5858435944 1 freebsd-zfs (2.7T) 5858435984 2097151 - free - (1.0G)
目コピーと違ってtypoで変なパーティションを作る事もないし、超便利。便宜上「ZFSで~」というタイトルにしたが、勿論ZFS以外でも有用な技だ。