目次

静かなサーキュレータを求めて無印良品AT-CF26R-Wを購入

動作音の静かなサーキュレーターを求めて、無印良品の「サーキュレーター(低騒音ファン・大風量タイプ)・ホワイト AT-CF26R-W」を買った。

今夏、うちでは北側設置の2.2kWエアコン1台で、70㎡の部屋全体を冷やすということをしている。畳数でいえば、6畳用で20畳以上のエアーコンディションをしていることになり、冷気の循環のためにサーキュレーターが欠かせない。そんなので冷えるの?と思われるだろうが、意外や意外、これが結構快適なんですわ。問題なく冷えるし、冷風が体に直接当たらないのもよい。カタログの畳数表記は断熱が一切されていない建物での値で、昨今の高断熱の住宅ではあまり意味のない値となっているらしい。

そもそも、何でこんな変なことをしてるかと言うと電気代節約のため。

本来の主エアコンであるリビングの4.5kWエアコンは、2.2kWエアコンよりCOPが2も低い。加えて室外機が南側のため、北側と比べ効率は更に落ちると考えられる。実際、日々の電気使用量を比べると、2.2kWエアコン運用にしてから10~15%程度の節電になっているようだ。4.4kWだと間欠運転になりがちなところ、2.2kWだと適正負荷の連続運転となっているのも影響しているのだと思われる(根拠なし)。

これまでアイリスオーヤマの18cmサーキュレータ PCF-HD18-Bを使っていたのだが、1日中回してると風切り音が気になってくる。そんなわけで、静音と評判で値段も手ごろな無印良品のサーキュレータを買ったという次第。

無印良品のサーキュレータは、26cmファンのAT-CF26R-W(今回買ったやつ)と18cmファンのMJ-CF18JP-Wの2機種がある。

18cmモデルは結構頻繁にモデルチェンジしており、現行モデルは以前よりも風量が増え、静音化が進んだ模様。26cmモデルは2013年の発売から変わっておらず、そろそろモデルチェンジしそうな気もするけど、風量・静音ともに未だ18cmモデルより優れている。どちらにするか非常に悩んだものの、

というわけで、26cmモデルのAT-CF26R-Wを選んだ。

以下はPCF-HD18-Bと比べた時のAT-CF26R-Wの感想。

ここがすごいよAT-CF26R-W

ここがダメだよAT-CF26R-W

消費電力

AT-CF26RとPCF-HD18の消費電力は下表のとおり。ワットチェッカーTAP-TST5での実測値。

風量 AT-CF26R-W PCF-HD18-B
首振りなし あり
9~10W 19W 21~22W
22W 27W 31W
29W 41~42W 43~44W

参考サイト