blog:2014:2014-09-17

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

blog:2014:2014-09-17 [2014-09-18 11:48]
Decomo 作成
blog:2014:2014-09-17 [2015-01-06 11:51]
行 1: 行 1:
-====== Mac OS XでFAT16パーティションの仕方 ====== 
- 
-毎度忘れるのでメモ。 
- 
-  - ディスクユーティリティでパーティションを作り、取りあえずFATでフォーマットして適当なラベルを付ける(ここでは//VolFAT16//とする)。 
-  - ディスクユーティリティでディスクをアンマウント。 
-  - <code bash>diskutil eraseVolume "MS-DOS FAT16" "/Volumes/VolFAT16"</code>でFAT16でフォーマットし直す。 
- 
-diskutilで全ての事が出来るんだけども、パーティション操作はGUIでやったほうが間違いがないので、敢えてディスクユーティリティを使っとります。 
-特にストレージの空き領域にパーティションを追加するのは、ちょっと間違うと既存パーティションを破壊しかねないので…。 
  
  • blog/2014/2014-09-17.txt
  • 最終更新: 2015-01-06 11:51
  • (外部編集)