差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
blog:2018:2018-11-27 [2018-11-27 14:45]
Decomo
blog:2018:2018-11-27 [2020-10-05 22:26] (現在)
Decomo
行 1: 行 1:
-====== ドリキャス発売20周年なのでスクールネットエクスペリメンタルについて書いてみる ======+====== ドリキャス発売20周年なのでスクールネットエクスペリメンタルについて書いてみる ======
  
-今日はセガの最後にして愛すべき家庭用ゲーム機、Dreamcastの発売20周年記念日だそうだ。ちょうどいい会なので、いつか書こう書こうと思いつつ手付かず「スクールネット・エクスペリメンタル」について書いてみようと思う。+今日はセガの最後にして愛すべき家庭用ゲーム機、Dreamcastの発売20周年記念日だそうだ。ちょうどいい会なので、いつか書こう思いつつ手付かずだった「スクールネット・エクスペリメンタル」について書いてみようと思う。
  
-スクールネット・エクスペリメンタルとは、2000年実施されたインターネットとドリームキャストを用いて家庭と学校を繋ぐ、という趣旨の実証実験である参加校は全国10校の小中学校らしい。ドリキャス界隈では、主に「幻のソフト」の文脈で使われことが多い。インターネット上には数えるほどしか情報がなくレアすぎて価がつかない代物でもある。この記事によってソフトの価値が暴騰するのは本意ではいが、こままは失われた歴史なりねないので幸運も実験に参加出来た者として、いちゲーマーとして、そしていちゲーム開発者として、当時を振り返りたい。+まず初めに。 \\ 
 +**<fc #ff0000>のソフトを持って店売りで段付かなかったからって処分しちゃ駄目だよ!</fc>** \\ 
 +**<fc #0000ff>極めて貴重</fc>ソフト**なので後生大事するか、しかるべき人譲渡してください。
  
-我が中学校(以下、我中)でスクールネット・エクスペリメンタル実施されたのは、そらく2000年。記憶が大分曖昧で2001年だったうな気もするけど現存するネッ記事を信じなら2000年ようだDC版サクラ大戦(2000年5月25日発売)を先んじ予約購入しDC日を待ち望んいたの鮮明覚えてい。実のところ自分は既に高校に進んでおり、まだ我中生妹の世代対象だった+スクールネット・エクスペリメンタルとは、2000年に実施された「ドリームキャストとインターネットで家庭と学校を繋ぐ」という趣旨実証実験およ同実験用のドリキャスソフのことであ。実験には全国10校小・中学校が参加したらしいソフトは各校ごとの専用品となっおりすなわち10バージョン存在す。ドリキャス界隈では、まさ人ぞ知る幻ソフトして名を見ることできる
  
-我中1学年160~80人ほどの規模ので配布数は教職員含め600台(枚)程度と考えられる。他関係者含めも、ソフトの生産数1000枚はないんじゃかなちなみGD-ROMはゃんプレスされるヤツ。当時の生徒へのツテがあれば、ソフトの入手は比較的容易だろう(そのツテが難易度高わけだけど…)+インターネット上に数えるほどしか情報がレアすぎて価値がつかない代物でもある。記事によってソフトの価値が暴騰するの本意ではないが、このままでは失われた歴史によって、幸運も実験に参加出来た者として、いゲーマー、そしていちゲーム開発者として、当時のことを記したい。
  
-同年春ごろ、我中卒業生の間で「我中の全生徒にドリキャスが配られるらしい」という噂がにわかに立った。その後の経過は覚えてないが、噂がほぼ確実となって、ゲーマーとしてはまさに棚からぼた餅状態。当時は「なんで中が!?」と思ったのだが、今にしてみればIT教育推進モデル校な指定を受けていたのだろう。自分の在校時にも、視聴覚室が突如リニューアルされi386な黒TownsからPentium II 266MHz搭載の最新鋭FMVと、当時としては珍しいネットへの常時接続(恐らくISDN)&LANが導入され、時の総理大臣橋本龍太郎氏とビデオチャットするなんてイベントが催されたっけ。+うちの中学校でスクールネット・エクスペリメンタルが実施されたのは、確か2000年のことである。記憶が大分曖昧で2001年だったような気もするが、現存するネット記事を信じるなら2000年のようだ。DC版サクラ大戦(2000年5月25日発売)を先んじて予約購入し、ドリキャスが来る日を待ち望んでいたのは鮮明に覚えている。実のところ、自分は既に進学しており、まだ中学生だった妹の世代が対象だった。 
 + 
 +同年春ごろ、同窓生の間で「同校の全生徒にドリキャスが配られるらしい」という噂がにわかに流れだした。その後の経過は覚えてないが、噂がほぼ確実となって、ゲーマーとしてはまさに棚からぼた餅状態。当時は「なんでうちの学校!?」と思ったのだが、今にしてみればIT教育推進モデル校のような指定を受けていたのだろう。自分の在校時にも、視聴覚室が突如リニューアルされi386な黒TownsからPentium II 266MHz最新鋭FMVネットへの常時接続(恐らくISDN)&LAN環境が導入され、時の内閣総理大臣橋本龍太郎氏とビデオチャットするなんてイベントが催されたっけ。(余談だけど、同学年に総理と同性同名のヤツがいて橋龍と橋竜の奇跡の対談だー!とかバカなことを言ってた。)
  
 ドリキャスが配布されたのは確か夏前で、もしかすると夏休みに入るタイミング。保護者説明会から戻ってきた親の手には ドリキャスが配布されたのは確か夏前で、もしかすると夏休みに入るタイミング。保護者説明会から戻ってきた親の手には
行 20: 行 24:
 が入った大きな紙袋が…!スクールネットへの接続もそこそこに、待ちに待ったサクラ大戦専用機化したのは言うまでもない。夏休み中は笑っていいともを見てからのサクラ大戦三昧の日々だった。 が入った大きな紙袋が…!スクールネットへの接続もそこそこに、待ちに待ったサクラ大戦専用機化したのは言うまでもない。夏休み中は笑っていいともを見てからのサクラ大戦三昧の日々だった。
  
-肝心のスクールネット・エクスペリメンタルの方はと言うと、ソフトの中身は恐らくドリームパスポートのカスタム版で、何度かお知らせメールが来たり、BBSへの掲載があった程度だったと思う。お世辞にも活用されていたとは言えない。まぁ、当時のネット事情を考えれば、それもやむ無しというか成るべくして成ったというか…。当時の一般家庭のIT環境、PCがアーリーアダプタの域を抜け1家に1台になろうとしていた感じ。地方都市にもADSLが普及し始め、古くからのネットユーザーはテレホタイムからの開放・常時接続・高速性に狂喜乱舞する一方で、一般的にはインターネット?なんじゃそりゃ?という時代である。検索エンジンはディレクトリ型のYahoo、ロボット型のInfoseek、/-ぁゃιぃ-/海外サイトならAltaVistaを使い分け、ときにはFTP検索も駆使し、Googleなるものが凄いらしいと評判になっていた。+肝心のスクールネット・エクスペリメンタルの方はと言うと、ソフトの中身は恐らくドリームパスポートのカスタム版で、何度かお知らせメールが来たり、BBSへの掲載があった程度だったと思う。お世辞にも活用されていたとは言えない。当時のネット事情を考えれば、それもやむ無しというか成るべくして成ったというか…。 
 + 
 +当時の一般家庭のIT環境といえば、PCがアーリーアダプタの域を抜けようやく1家に1台になろうとしていた時代だ。地方都市にもADSLが普及し始め、古くからのネットユーザーはテレホタイムからの開放・常時接続・高速性に狂喜乱舞する一方で、世間的にはインターネット?なんじゃそりゃ?という時代である。検索エンジンはディレクトリ型のYahoo、ロボット型のInfoseek、/-ぁゃιぃ-/海外サイトならAltaVistaを使い分け、ときにはFTP検索も駆使し、Googleなるものが凄いらしいと評判になっていた。
  
-こんな感じであるからして、PCより簡単とはいえ、DCでのネット接続もそれなりにハードルが高かったと思われるその上、自発的にスクールネットへダイヤルアップ接続し情報を取得しなきゃならないんだから、保護者世代にはなかなか難しかったはなかろう家庭へサポート部隊の派遣があったわけでもないので、ネットへ一度も繋ぐことなく、ただのゲーム機化した家庭も少なくないと思う(下手すりゃ売られて親の懐に入った可能性も+こんな感じであるからして、PCより簡単とはいえ、DCでのネット接続もそれなりにハードルが高かった。自発的にスクールネットへダイヤルアップ接続し情報を取得しなきゃならないんだから、保護者世代には難しかったでろうことは想像に難くない。家庭へサポート部隊の派遣があったわけでもないので、一度もスクールネットに繋ぐことなく、ただのゲーム機化した家庭も少なくないと思う(下手すりゃ売られて買い取り代金が親の懐に入った可能性も
  
-かく言ううちでも使うのは自分だけ。今だから言えるけど、isao.netのアカウントもPCでネットするのに使ってた笑。+かく言ううちでも使うのは自分だけ。今だから言えるけど、isao.netのアカウントもPCでネットするのに使ってた笑。
  
-そんなこんなで、実証実験は知らぬ間に終わり(なんか学校からプリントが来たような…スクールネット上でも告知があったような……)、晴れてDC一式が自分のゲームコレクションに加わったのだった。+そんなこんなで、実証実験は知らぬ間に終わり(なんか学校からプリントが来たような…スクールネット上でも告知があったような……)、晴れてドリキャス一式が自分のゲームコレクションに加わったのだった。
  
 その後、今はなきGAMES'ARKでVGAデミロを購入し、美麗な出力でサクラ大戦2~4を遊び、クレイジータクシーで笑い転げ、連ジとJET SET RADIOにドハマりしてた。連ジはPS2版よりジャギーが少なくてキレイだったなぁ(遠い目。MIL-CDやネオジオポケットの通信ケーブルを使ったアレやコレやからのブロードバンドアダプタ購入など、ドリキャスでは一通り遊ばせてもらったし、本当にいい思い出。 その後、今はなきGAMES'ARKでVGAデミロを購入し、美麗な出力でサクラ大戦2~4を遊び、クレイジータクシーで笑い転げ、連ジとJET SET RADIOにドハマりしてた。連ジはPS2版よりジャギーが少なくてキレイだったなぁ(遠い目。MIL-CDやネオジオポケットの通信ケーブルを使ったアレやコレやからのブロードバンドアダプタ購入など、ドリキャスでは一通り遊ばせてもらったし、本当にいい思い出。
  • blog/2018/2018-11-27.1543297547.txt.gz
  • 最終更新: 2018-11-27 14:45
  • by Decomo