差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
blog:2019:2019-09-04 [2019-09-05 11:30]
Decomo
blog:2019:2019-09-04 [2019-09-05 15:41]
Decomo
行 5: 行 5:
 {{ :blog:2019:crs326-24s_2q_rm.jpg |}} {{ :blog:2019:crs326-24s_2q_rm.jpg |}}
  
-このページに辿り着くくらいの人には馬の耳念仏だろうけど、CRS326-24S+2Q+RMは10ギガビット対応のSFP+ポートを24個、加えて40ギガビット対応のQSFP+ポートを2つ備えながら499ドルという超破格を実現した頭おかしいスイッチである。普通に考えたら499ドルは結構な額だけど、この性能でこの額は本当に価格破壊もいいところ。しかもEuroDKでは384ドルで売ってる()。マジでありえん。+このページに辿り着くくらいの人には釈迦説法だろうけど、CRS326-24S+2Q+RMは10ギガビット対応のSFP+ポートを24個、加えて40ギガビット対応のQSFP+ポートを2つ備えながら499ドルという超破格を実現した頭おかしいスイッチである。普通に考えたら499ドルは結構な額だ、この性能でこの額は本当に価格破壊もいいところ。しかもEuroDKでは384ドルで売ってる()。マジでありえん。
  
 というわけで誘惑に勝てずに買ってしまった。8/22(木)に注文して26(月)に配達される40GbE顔負けの高速配送っぷりだったけど、結局受け取りは週末までお預け。送料やら消費税やらで、最終的に448ドル+1900円となった。 というわけで誘惑に勝てずに買ってしまった。8/22(木)に注文して26(月)に配達される40GbE顔負けの高速配送っぷりだったけど、結局受け取りは週末までお預け。送料やら消費税やらで、最終的に448ドル+1900円となった。
  • blog/2019/2019-09-04.txt
  • 最終更新: 2019-09-07 18:49
  • by Decomo