差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
blog:2020:2020-02-18 [2020-02-18 14:12]
Decomo
blog:2020:2020-02-18 [2022-05-19 10:35] (現在)
Decomo
行 1: 行 1:
-====== Windowsの記憶域プールでNTFSを使う時クラスタサイズに気を付ける ======+====== 記憶域NTFSはアロケーションユニットサイズ大きめで作成する ======
  
-Windows記憶域プール上にNTFSの仮想ディスクを作る時は、NTFSのクラスタサイズ(アロケーションユニットサイズ)をよーく考える事。NTFSはクラスタサイズに応じて、1ボリュームあたりの最大容量が下表のようになる。+Windows記憶域プール上にNTFSの仮想ボリュームを作る時は、NTFSのアロケーションユニットサイズ(クラスタサイズ)をよーく考える事。思わぬところでNTFSの最大容量制限に引っかかることになる。
  
-^  クラスタ \\ サイズ  ^  最大ボリューム  \\ サイズ  ^+NTFSでは1ボリュームあたりのクラスタ数は2^64-1個が上限となっている。つまり、ボリュームの最大容量はクラスタサイズで決まる(最大容量=クラスタサイズ×最大クラスタ数)。アロケーションユニットサイズと最大容量の関係は下表となる。 
 + 
 +^  クラスタサイズ  ^  最大ボリュームサイズ  ^
 |   4KB |   16TB | |   4KB |   16TB |
 |   8KB |   32TB | |   8KB |   32TB |
行 10: 行 12:
 |  64KB |  256TB | |  64KB |  256TB |
  
-昔から変わらず、2020-02-18現在、NTFSの標準クラスタサイズは4KBとなっているため、NTFSの1ボリューム≒1パーティションの最大サイズは16TBでる。+<WRAP round info>**(2020/12/01 追記)** 
 + 
 +家のWindows 10マシンで確認したところいつの間にかアロケーションユニットサイズとして128KB~2MBが追加されていた。Windows Serverでは2019で対応したっぽい。追加分は下表のとおり。 
 + 
 +^  クラスタサイズ  ^  最大ボリュームサイズ 
 +|  128KB |  512TB | 
 +|  256KB |  1PB | 
 +|  512KB |  2PB | 
 +|    1MB |  4PB | 
 +|    2MB |  8PB | 
 + 
 +これだけ拡張されればNTFSもまだまだ行けるね! 
 +</WRAP> 
 + 
 +2020-02-18現在、デフォルトクラスタサイズは昔から変わらず4KBため、NTFSの1ボリューム≒1パーティションの最大サイズは16TBとなる。言うまもないが、クラスタサイズを後から変更すのは無理
  
-一般的な使い方ならそれでも十分だろう、容量拡張が容易な記憶域プールの場合、いとも簡単にこの最大ボリュームサイズ制限に引っかかってしまう。ご存知の通り、クラタサイズは後から変更できないで、いざ記憶域プールの容量を増やしNTFSボリュームを拡張しようとすると、16TB制限に遭遇してマジ真顔状態なる。ありえねーよほんと……+一般的な使い方なら4KBでも十分だろうけど、容量拡張が容易な記憶域プールの場合、いとも簡単にこの最大ボリュームサイズ制限に引っかかってしまう。仮想ディク上NTFSボリュームを拡張すべく記憶域プールの容量を増やし、仮想ディスクを拡張し、いよいよNTFSパーティションを拡張だぜ!って段階で16TB制限に遭遇することとなり、マジ真顔状態なる。ありえねーよほんと……
  
-16TBのHDDがふつーに変えてしまう昨今、やろうと思えばその辺のマザボですら16TB×8本で128TBの記憶域プールが作れてしまう。そう考えると、記憶域プールに作るNTFSクラスタサイズ64KB、と馬鹿の一つ覚えルールにしてしまっていいのかもしれない。あるいはNTFSを捨ててReFSに行ってしまうか。+16TBのHDDがふつーに変えてしまう昨今、やろうと思えばその辺のマザボですら16TB×8本で128TBの記憶域プールが作れてしまう。そう考えると、記憶域プール上のNTFSクラスタサイズ64KB、と脳死対応をしてしまっていいのかも。あるいはNTFSを捨ててReFSに行ってしまうか。アロケーションユニットサイズは、ボリュームにおけるデータの最小管理単位なので、無暗に大きくすると無駄が多く発生する可能性もあって悩ましいところ
  
 あー、10TBのデータをバックアップから復元するのめんどくせー。 あー、10TBのデータをバックアップから復元するのめんどくせー。
  • blog/2020/2020-02-18.1582002730.txt.gz
  • 最終更新: 2020-02-18 14:12
  • by Decomo