差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
blog:2020:2020-02-18 [2021-06-10 16:12]
Decomo
blog:2020:2020-02-18 [2022-05-19 10:35] (現在)
Decomo
行 1: 行 1:
-====== 記憶域のNTFSはアロケーションユニットサイズ大きする ======+====== 記憶域のNTFSはアロケーションユニットサイズ大きめで作成する ======
  
 Windowsの記憶域プール上にNTFSの仮想ボリュームを作る時は、NTFSのアロケーションユニットサイズ(クラスタサイズ)をよーく考える事。思わぬところでNTFSの最大容量制限に引っかかることになる。 Windowsの記憶域プール上にNTFSの仮想ボリュームを作る時は、NTFSのアロケーションユニットサイズ(クラスタサイズ)をよーく考える事。思わぬところでNTFSの最大容量制限に引っかかることになる。
行 12: 行 12:
 |  64KB |  256TB | |  64KB |  256TB |
  
-<note>**(2020/12/01 追記)**+<WRAP round info>**(2020/12/01 追記)**
  
 家のWindows 10マシンで確認したところ、いつの間にかアロケーションユニットサイズとして128KB~2MBが追加されていた。Windows Serverでは2019で対応したっぽい。追加分は下表のとおり。 家のWindows 10マシンで確認したところ、いつの間にかアロケーションユニットサイズとして128KB~2MBが追加されていた。Windows Serverでは2019で対応したっぽい。追加分は下表のとおり。
行 24: 行 24:
  
 これだけ拡張されればNTFSもまだまだ行けるね! これだけ拡張されればNTFSもまだまだ行けるね!
-</note>+</WRAP>
  
 2020-02-18現在、デフォルトクラスタサイズは昔から変わらず4KBのため、NTFSの1ボリューム≒1パーティションの最大サイズは16TBとなる。言うまでもないが、クラスタサイズを後から変更するのは無理。 2020-02-18現在、デフォルトクラスタサイズは昔から変わらず4KBのため、NTFSの1ボリューム≒1パーティションの最大サイズは16TBとなる。言うまでもないが、クラスタサイズを後から変更するのは無理。
  • blog/2020/2020-02-18.1623309139.txt.gz
  • 最終更新: 2021-06-10 16:12
  • by Decomo