gadget:netwalker:クロス開発環境の構築

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
gadget:netwalker:クロス開発環境の構築 [2011-01-23 01:33]
Decomo [準備]
gadget:netwalker:クロス開発環境の構築 [2015-01-06 11:51] (現在)
行 2: 行 2:
  
 Mac OS X上にNetWalkerのクロス開発環境を構築する。 Mac OS X上にNetWalkerのクロス開発環境を構築する。
 +基本的に[[http://d.hatena.ne.jp/n7shi/20091211|クロス開発環境構築(七誌の開発日記)]]をなぞるだけ。多謝多謝。
  
 Mac OS X v10.6.6現在の情報。 Mac OS X v10.6.6現在の情報。
行 8: 行 9:
  
 追加で必要なツールは以下の通り。 追加で必要なツールは以下の通り。
 +MacPortsで入れるのが簡単。
 +
 ^  名前  ^  使用バージョン  ^  備考  ^  名前  ^  使用バージョン  ^  備考 
 |texinfo |4.13 | | |texinfo |4.13 | |
行 49: 行 52:
  
 ==== gcc ==== ==== gcc ====
 +GMP, MPFR, MPCのインストール先を明示的に指定してやらないとconfigureが通らなかった。
 +
 <code bash> <code bash>
 $ curl -O ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/GNU/gcc/gcc-4.5.2/gcc-core-4.5.2.tar.bz2 $ curl -O ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/GNU/gcc/gcc-4.5.2/gcc-core-4.5.2.tar.bz2
行 60: 行 65:
 $ ../configure --prefix=/opt/local --target=arm-linux-gnueabi --with-gmp=/opt/local --with-mpfr=/opt/local --with-mpc=/opt/local $ ../configure --prefix=/opt/local --target=arm-linux-gnueabi --with-gmp=/opt/local --with-mpfr=/opt/local --with-mpc=/opt/local
 $ make $ make
 +$ sudo make install
 </code> </code>
  
 ===== 参考サイト ===== ===== 参考サイト =====
 [[http://d.hatena.ne.jp/n7shi/20091211|クロス開発環境構築(七誌の開発日記)]] [[http://d.hatena.ne.jp/n7shi/20091211|クロス開発環境構築(七誌の開発日記)]]
 +
  • gadget/netwalker/クロス開発環境の構築.1295714026.txt.gz
  • 最終更新: 2011-01-23 01:33
  • by Decomo