差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

最新のリビジョン 両方とも次のリビジョン
blog:2017:2017-03-18 [2017-03-18 21:34]
Decomo 作成
blog:2017:2017-03-18 [2017-03-18 21:35]
Decomo
行 3: 行 3:
 ちょっと前に家鯖が絶不調で、3.5インチHDD×4台のzpoolにアクセスするとフリーズする現象に見舞われていた。そのフリーズたるや生半可なものではなく、電源ボタン長押しすら受け付けず、コンセントぶっこ抜いた上に暫く放置してからじゃないと電源すら入らないというレベル。 ちょっと前に家鯖が絶不調で、3.5インチHDD×4台のzpoolにアクセスするとフリーズする現象に見舞われていた。そのフリーズたるや生半可なものではなく、電源ボタン長押しすら受け付けず、コンセントぶっこ抜いた上に暫く放置してからじゃないと電源すら入らないというレベル。
  
-すわ、電源ユニットが死んだか!?と思い早速手配し交換すべくサーバを開腹したところ、電源ファン前のフィルタが埃で目詰まりしていた。不調だったのは単に埃のせいで廃熱がままならず、単にサーマルプロテクションが動いてただけなんじゃないか疑惑。ま、もう電源買っちゃったし交換しときましたがね…。+すわ、電源ユニットが死んだか!?と思い早速手配し交換すべくサーバを開腹したところ、電源ファン前のフィルタが埃で目詰まりしていた。不調だったのは単に埃のせいで廃熱がままならず、サーマルプロテクションが動いてただけなんじゃないか疑惑。ま、もう電源買っちゃったし交換しときましたがね…。
  
 こんな感じで、HDD×4台のRAID-Zは比較的短期間のうちに5〜6度に渡る不意の電源断にさらされたわけだが、いくら堅牢なZFSとはいえ流石に耐えられなかったようで。回復不能なエラーが発生し、ファイルが1つお亡くなりになってしまった。 こんな感じで、HDD×4台のRAID-Zは比較的短期間のうちに5〜6度に渡る不意の電源断にさらされたわけだが、いくら堅牢なZFSとはいえ流石に耐えられなかったようで。回復不能なエラーが発生し、ファイルが1つお亡くなりになってしまった。
  • blog/2017/2017-03-18.txt
  • 最終更新: 2021-11-19 17:51
  • by Decomo