BlogTNGに迷惑トラックバック除けを仕込む

昨日CAPTCHAの日本語化改造を行ったものの、未だにスパムが来る。平仮名も解析する高性能botなのか?と少し絶望しつつ、改めてスパム履歴を見ていたところ大半がトラックバックだった。captchaの意味なし。/(^o^)\ナンテコッタイ。

そもそもBlogTNGにトラックバックを受け取る機能付いてんの?って話だが(エントリーのどこにもトラックバックアドレスが書かれてないし)、生成されたHTMLを見てみると、RSSの中にtrackback:pingとして埋め込まれていた。なるほどなー、糞スパマーどもはRSSで爆撃対象を効率的に集めながらスパム行為をしてるわけか。少し感心したが、スパマーは氏ね。

当該部分の生成はblogtng/action/linkback.phpで行われているので、てきとーにスパム除け仕様にしといた。

今度こそ・・・今度こそ収まるはずだ・・・!




  • blog/2013/2013-05-06.txt
  • 最終更新: 2015-01-06 11:51
  • (外部編集)