ソースの表示以前のリビジョンバックリンク全て展開する/折り畳む文書の先頭へ Share via Share via... Twitter LinkedIn Facebook Pinterest Telegram WhatsApp Yammer Reddit Teams最近の変更Send via e-Mail印刷パーマリンク × « certbot renewでApacheがCPU 100%に張り付くでござるの巻き 1.5PB書き込まれたPM9A3がPS5で使えなかった » SupermicroマザボのファンをIPMIで制御する Supermicroのマザーボードでファンの回転数をIPMI経由で制御するには、以下のコマンドを投げつければよい。 # 制御モードをFullにする ipmitool raw 0x30 0x45 0x01 0x01 # "system"ゾーンの回転数を37.5%にする ipmitool raw 0x30 0x70 0x66 0x01 0x00 0x24 # "peripheral"ゾーンの回転数を25%にする ipmitool raw 0x30 0x70 0x66 0x01 0x01 0x16 まず、ファンの制御モードを“Full”にする必要がある。他のモード(Optimalとか)だと、その設定の方が優先されるとのこと。その後、ゾーン毎に回転数を設定してやる。 2~3つ目のipmitoolで送っているバイト列のうち、最後がファンのデューティー比、後ろから2番目がゾーン番号を表す。ゾーンのsystemとperipheralは、マザボのFAN用コネクタFan1系列とFanA系列に対応していると思われるが確認したわけではないので間違ってるかも。 デューティー比は0x00~0x64の64ステップとされている。でも、16進数なんだから0~100なんじゃないの?という気が…ま、ともかく0x00が最小で0x64がフル回転だそうなので、こまけぇこたぁいいんだよ! 実際のところ、Optimalで割とイイ感じに制御してくれるんだけど、ファンによってはデューティー比低すぎて止まっちゃうことがあるんですよね。で、ファン停止エラーが検出される→フル運転→エラーが止まる→デューティー比下がる→ファンが止まる→…の無限ループになるという。 この場合ipmitool sensor threshで最低回転数のスレッショルドを調整するのが定石。うちでは設定値が悪いのか、上手く動いた試しがない。 ファン制御やスレッショルドを弄ってにっちもさっちも行かなくなったら、ipmitool mc reset coldでBMCをリセットしてやればおk。 参考サイト ファン制御 Reference Material - Supermicro X9/X10/X11 Fan Speed Control | ServeTheHome Forums FAQ Entry 18025 - I want to change the FAN settings of IPMI by RAW commands on my X9 motherboard. Can you give me the correct command? Script to control fan speed in response to hard drive temperatures | TrueNAS Community PID fan controller Perl script | Page 5 | TrueNAS Community GitHub - khorton/nas_fan_control: collection of scripts to control fan speed on NAS boxes スレッショルド変更 How To: Change IPMI Sensor Thresholds using ipmitool | TrueNAS Community Decrease Supermicro IPMI Fan Threshold – Calvin Bui set fan thresholds on my Super Micro H11DSi-NT | pcfe's blog Comments Name E-Mail Website 人間の証明として、ボックス内の全ての文字を入力してください。 この項目は空のままにして下さい:Preview Comment blog/2021/2021-12-10.txt 最終更新: 2021-12-10 11:16by Decomo